管理番号 |
新品 :QGWM91401753092 中古 :QGWM914017530921 |
発売日 | 2025/03/31 06:06 | 定価 | 19,000円 | 型番 | Z5434870736 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
昭和63年発行 123000円と書いてあります。見たことも聞いたこともない人の臨書作品もたくさんあります。写真にあるように、何紹基の隷書、貫名海屋の蘭亭序と、孫過庭の草書千字文を臨書したもの、呉昌碩の石鼓文、三輪田米山の十七帖などなどたくさん載っています。 #臨書 #歴代臨書。じっくり観賞して、よく考え、自分ならどのように書くかの構想を練らないと、形だけの臨書しかできません。立派な、貴重な全集です。30年以上前に買ったんだと思います。書道を勉強する上で昔の人は、何をどのように学んだか、とても興味のあるところです。何紹基や海屋、呉昌碩、三輪田米山など一家を成した大家の跡を訪ねてみましょう。実際には書いても書いても形臨から抜け出すのは並大抵のことではありません。半額以下で。大事に保存しておりましたが、もういつ死ぬかわからない歳になってしまい、こんな立派な全集をゴミにされたらたまりません